2015年9月17日木曜日

消防署見学

天気は曇りでも、子どもたちの心はウキウキワクワク!楽しみにしていた消防署見学に行っていました。
防災センターの方にご挨拶して、早速見学スタート。はじめは消防士の制服を着て、なりきり体験をしましたよ。消防士の服は、炎に強い素材でできていること、足元を守るために固いブーツを履くことなどを知りました。また20キロほどもある装備を身に付けることもあるとのこと。大体みんなと同じくらいの重さだと知ってびっくりしていましたよ。消防服に身を包むと、みんなで敬礼のポーズをとって記念写真!かっこよく決まってますね!
その後は地震体験。5歳以上のお友だちが体験しました。震度2から4までを体験。少しずつ大きくなる揺れに、手すりをギュッと掴んでいました。ちょっと怖かったという子もいれば、楽しかった!!と遊園地のアトラクションのように感じた子もいたようです。その後先生たちが実際の地震(新潟中越地震)の揺れを体験しているのを見ると、驚き、緊張感を持ったようでした。

その次は外に出て消防車や救急車を見せてもらいました。ちょうどレスキュー隊の訓練をしていて、訓練の様子を食い入るように見つめていました。レスキュー車の中には、救助に必要な70種類ほどの道具が積んであるそうです。そのほかにもポンプ車、救急車、トイレなどを備えた大型の消防車など、7種類ほどの緊急車両を見てきました。






2015年9月15日火曜日

高齢者介護施設『ソーレ前田』を訪問

今日は楽しみにしていた施設訪問。30名弱のおじいちゃん・おばあちゃんが待っていてくださり、拍手で歓迎を受けました。英語・日本語それぞれの歌、踊り、ハンドベルの演奏などを披露。手拍子をしたり、一緒に歌ったりしてくれたおじいちゃん・おばあちゃんもいました。「上手だね~」「こだい英語しゃべれんのが~」とびっくりされていましたよ。一所懸命作ったお花のメダルを一人ひとりにプレゼント。また、おばあちゃんからも折鶴のプレゼントもいただきました。はじめは緊張気味の子どもたちでしたが、おじいちゃん・おばあちゃんの笑顔を見て嬉しくなったようです。楽しく発表や触れ合いができ、とても良い機会になりました。






2015年9月3日木曜日

特別体育授業の様子

今日は第二回目の特別体育授業!体育館にMr. Haradaが入ってくると子ども達はすぐに見つけて、大きな声で「Mr. Harada!」と呼んでいました!

まずは体を温めるための準備体操を兼ねての鬼ごっこ!でもただの鬼ごっこではなくて、一人ひとり持ってきたタオルを頭に乗せて、落ちないようにバランスを取りながらの鬼ごっこでした。タオルといえども鬼から逃げながらバランスをとるのは難しく、すぐ落としてしまう子がほとんど!悔しそうな表情も見られました。また園でもやってみよう!

Mr. Haradaの動きを真似するゲーム、風船を使ったゲーム、ケンケンパゲームなど、楽しみながら全身を動かして運動することが出来ました。