朝のMorning Exerciseの時間です! みんなで手をつなぎ大きな円や小さな円をつくってSay Hello!元気な声がホールに響き渡っていましたよ!
山形県初!2か国語で保育をする保育施設。GrapeSEEDのカリキュラムを導入し、保育の大半をネイティブ担任により英語で行います。 ウェブサイト:myeigokinder.com
2018年9月4日火曜日
2018年9月3日月曜日
【年中Honeybees】跳び箱に挑戦
今日のPEの時間に跳び箱に挑戦しました。いつもプレイタイムに自由に跳び箱で遊んでいるためか子ども達のジャンプ力が以前と比べてぐんと上がっているのに驚きました。手の付き方もしっかりできていてフォームもきれいですね。
【年長Butterfly】公園で秋を見つけたよ!
迎田公園まで出かけて公園のどの方向になにがあるのかをスケッチしたり、メモをしました。
大きな木、滑り台、ベンチ、キノコ…
調べてからは思い切り遊んで楽しんできた子どもたちです。
帰り道、田んぼの稲がみのって頭が垂れていました。
秋を感じながら帰って来ましたよ。
2018年8月31日金曜日
Summer Festival☆
今日は待ちに待ったSummer festival!お天気はあいにくの雨でしたが、子どもたちは「早くお祭りしたいー!!」と朝からわくわくで登園してきてくれました。
お昼ご飯の後、いよいよSummer festivalのスタートです。Buddyのお友達と一緒に色々なお店を見て回るLadybugsさん。ちょっとのぞいてみると、自分の財布からお金を出して「Yo-yo please!」などと上手に買い物していましたね。またペアのお友達を探して、はぐれないように動いている子もいて感心したところです。「Bounsy house 行ったんだよ!」「Popcornおいしかったの!」と、終わったあとも興奮が冷めやらず、大満足の様子でした。
お昼ご飯の後、いよいよSummer festivalのスタートです。Buddyのお友達と一緒に色々なお店を見て回るLadybugsさん。ちょっとのぞいてみると、自分の財布からお金を出して「Yo-yo please!」などと上手に買い物していましたね。またペアのお友達を探して、はぐれないように動いている子もいて感心したところです。「Bounsy house 行ったんだよ!」「Popcornおいしかったの!」と、終わったあとも興奮が冷めやらず、大満足の様子でした。
2018年8月24日金曜日
【年長Butterfly】Summer Festivalへむけての準備
今日のButterfliesは金曜日に行われるSummer Festivalへ出店する物作りで大忙し!Pin Wheel(風ぐるま)やKite(凧)をたーくさん作っていました。ゲストのためのお財布も上手に作ってくれましたね!
2018年8月22日水曜日
【年少児】Shark in the Park
長い夏休みが終わり、今日から2学期が始まりました。子どもたちの表情がとても穏やかだったので、きっと充実したお休みを過ごされたことと思います。また久しぶりに会ってみると、なんだか心も体も成長して大きくなったようで嬉しく感じました。
English timeでは、絵本「Shark in the park」をもとにSharkを作ることに。絵本の穴からのぞきこんだり、風船を膨らませたりする姿がかわいらしかったです。Sharkは風船に目玉のシールを貼って、背びれをマーカーで描きました。明日はペイントをしますのでお楽しみに♪
Japanese timeでは、バナナのイラストを描きました。「バナナの親子」をもとに、バナナにかわいらしい顔を描いたあと、服や帽子も描きました。「これはパパバナナ~♪」と歌いながら描いているお友達もいて楽しかったですね。
【満3歳児Caterpillars】二学期スタート!
いよいよ二学期スタートしましたね。
久々のお友達との再会にみんな喜んでいたようでした。子どもたちも大きくなったような気がしました。
二学期もよろしくおねがいいたします。
今日の午前中は久々の園ということもあり、夏休みの話をしながら、朝のTea Time をしましたよ。海に行った、遠くに住んでいるおじいちゃんおばあちゃんに会いに行ったといろんなお話をしてくれました。
午前中からぐんと気温が上がっていたので、ホールで遊ぶことにしましたよ。
大きなお友達も、Caterpillars に会えてとても嬉しそうに一緒に遊んでくれました。
跳び箱に登ろうとしたり、ボールを追いかけて走ったり休み前よりもたくさん動いてくれるようになったと感じました。
二学期はスポーツデーもあるのでたくさん体を動かして楽しめればと思います。
久々のお友達との再会にみんな喜んでいたようでした。子どもたちも大きくなったような気がしました。
二学期もよろしくおねがいいたします。
今日の午前中は久々の園ということもあり、夏休みの話をしながら、朝のTea Time をしましたよ。海に行った、遠くに住んでいるおじいちゃんおばあちゃんに会いに行ったといろんなお話をしてくれました。
午前中からぐんと気温が上がっていたので、ホールで遊ぶことにしましたよ。
大きなお友達も、Caterpillars に会えてとても嬉しそうに一緒に遊んでくれました。
跳び箱に登ろうとしたり、ボールを追いかけて走ったり休み前よりもたくさん動いてくれるようになったと感じました。
二学期はスポーツデーもあるのでたくさん体を動かして楽しめればと思います。
登録:
投稿 (Atom)