2018年4月21日土曜日

【満3歳児クラス】毎日がドキドキの連続!

今年は4月から満3歳児クラス(Caterpillars Class)を開講できました。現在お友達は5名。初めてお母さんお父さんを離れて始まるどきどきの毎日。涙あり笑いありの一週間でした。少しずつ園の生活にも慣れお友達もできましたね。






2018年4月18日水曜日

【年長クラス】桜のアート

今日のButterfliesは桜の木作成にチャレンジ!枝を絵具でペイントし、その上にピンクの桜の花びらを散らばせました。先日いったお花見を思い出しながら作ったのでしょうかね。素敵な作品が出来上がりました。





2018年4月17日火曜日

【年中クラス】今年のクラス目標

今日のHoneybeesはクラスの目標作りをしました。Honeybeesの今年のクラスの目標は、「We can do it!」どんなことにも挑戦してみようという前向きな気持ちをもってもらいたいと思っています☆子ども達の手形も入り手作りのクラス目標ができあがりました!






2018年4月15日日曜日

入園式~Entering Ceremony

4月15日、バイリンガル学園MY Kindergartenの第5回目の入園式が執り行われました。15名の入園児(Ladybugs)を迎え新たなスタートをきったMY Kindergarten。これから素敵な毎日が待っていますよ!

Ladybugs担任のMaya先生がアーチをくぐって入場。

続いて新入園児がお父さんとお母さんと一緒に入場しました。


ちょっと緊張した様子で椅子に座りました。

園長先生からのご挨拶。英語と日本語でのあいさつでした。

南小学校の武田校長先生がお祝いに駆けつけてくださいました。

元山形県知事の齋藤弘さんも毎年参列してくださいます。


先生方による手遊び披露

みんなさんもご一緒に☆

年長児Butterfliesの代表からWelcome message

お花とお祝い品のプレゼント

年中児・年長児による歌の披露。曲はバイリンガルバージョンで「世界中の子ども達が」

帰りもお父さんお母さんと一緒にアーチをくぐりました。


明日からの園生活が楽しみだね!

素敵な入園式になりました!

2018年4月13日金曜日

お花見~Cherry Blossom Viewing at Mamigasaki River

今年は例年よりも若干早い桜の開花となりました。新年度始まって早々、子ども達はお花見を楽しみました。今年も馬見ヶ崎川のそばの公園でお花見をし、元気にいっぱい遊びました。午前中はミニ・ハイキングを行い、山のてっぺんから山形市内を見下ろしました。
澄みきった空の下ですがすがしい気持ちになりました。
外で食べるお弁当もさいこうでしたよ!お母さん、手作りお弁当ありがとう!












2018年3月21日水曜日

第4回 卒園式

今日は、Butterfliesの門出の日。長い子で4年の月日を共にした子ども達に卒園証書を手渡しました。月日が経つのはあっという間です。入園当初、泣きべそをかいていた子ども達も今ではすっかりお兄さんお姉さんになりました。式の中で、卒園児一人一人が、園での思い出と小学校へ行ってから頑張りたいことを英語で発表しました。会場からはたくさんの拍手と感動の涙が溢れました。
Butterfliesのみんな、これから新しい道を羽ばたいていってください!






2018年3月3日土曜日

Final Performance 今年度最後の発表会

3月3日、今年度最後の発表会Final Performanceが行われました。Caterpillar(満三歳児クラス)を除くすべての学年が英語劇に挑戦しました。多くのセリフをしっかり覚え、しかも大きな声で発表することができました。他にも、歌やダンス、そして楽器の演奏も見事でした。この発表会を経て子ども達はまた一つ大きく成長したことでしょう。